食・健康ワールド

FOOD & HEALTH WORLD FOOD & HEALTH WORLD

食・健康ワールドの
学生が育てた野菜

食・健康ワールド
在校生インタビュー

Students

在校生インタビュー

農芸テクノロジー科2年松井さん

積極的に授業やイベントに参加する事で、学べる幅が本当に広がっているように感じます。

農芸テクノロジー科2年雛谷くん

分からない事も先生方が親身になって教えてくれるので、もっと頑張って勉強しようと思います。

農芸テクノロジー科2年板井さん

元々、大学進学と迷っていましたが、実習を経験してみると、めちゃくちゃ楽しくて本当に選んでよかったなと思っています。

4年制 食・健康ワールド
で目指せる職種

農業系
  • 農作物生産者
  • 農業関連企業スタッフ
  • 体験農園スタッフ
  • 農業ITコンサルタント 
    など
レストラン系
  • 農園レストランオーナー
  • 農園レストランスタッフ
  • 自然食カフェスタッフ
  • 自然食レストランスタッフ
  • オーガニックカフェ
    スタッフ
  • オーガニック
    レストランスタッフ
  • フードコーディネーター など

大阪農食だから学べる
5のコト

4年間だから
自分のペースで
じっくり深く & 幅広く学ぶ
ことができる

4年間の成長イメージ

  • 基礎レベル

    学校指定の
    野菜・果物を育て、
    生産をイチから学ぶ

  • 応用レベル1

    自分達で育てたい
    野菜・果物に挑戦!
    成功と失敗を重ねながら
    日々成長へとつなげます

  • 応用レベル2

    一人ひとりが自身の
    ファームを持ち、
    年間を通して、
    農地の管理を学びます。

  • 発展レベル

    自分の農地を後輩に託し、
    農地を実践的に
    運営します。
    大規模生産者の
    マネジメントについて
    学ぶ事で、
    将来の選択肢を広げます。

  • 入学
  • 1年次
  • 2年次
  • 3年次
  • 4年次
  • 卒業

しっかり学んでから就職活動スタート!

時間割例(農芸テクノロジー科
2年次後期)

時間

1限

9:10~10:40 【アグリテック】
ファーム演習4
【プロジェクトゼミB】
ファームto
テーブル2
【業界研究】
ファーム
プロジェクト4

2限

10:50~12:20 【プロジェクトゼミA】
多品種栽培3
【アグリテック】
水耕栽培2

3限

13:00~14:30 【調理演習】
加工応用2
【課題制作】
企業プロジェクト
【マネジメント】
マーケティング
【課題制作】
加工
【プロジェクトゼミA】
多品種栽培4

4限

14:40~16:10 【プロジェクトゼミC】
地域創生2

5限

16:20~17:50

6限

18:00~19:30

※時間割は年度により変更になる可能性がございます。

各学年で他コースの
実習が受けられる
Wメジャー科目

入学したコースに加え、希望する他コースの授業を選択できるシステム
一人ひとり好きなことに合わせて幅広い分野からスキルアップでき、就職の幅も広がります!

Wメジャーカリキュラムとは

  • 入学した
    コースの授業
  • 他学科・他コース・
    姉妹校の授業
  • あなたの可能性は無限大に広がる!

業界の生産者シェフから、
少人数で学べる

教えてくれるプロの生産者&シェフはこちら!

株式会社マイファーム
勝又先生
株式会社東山ベジフル
大西先生
株式会社ジスタス
九鬼シェフ
管理栄養士/上級食品表示診断士
塚狭先生

大阪農食の授業に来られているプロの生産者やシェフ達は、毎週時間割にある授業を担当しておられるので、
技術指導はもちろん、一人一人の適性を伸ばし、業界へと導いて下さいます。

  • 業界の生産者が
    現場の技術を
    直接指導。

  • 毎回の授業で
    素材を活かす為の
    技術を伝授。

  1. 01

    一人一人を把握した指導

  2. 02

    将来の進路に沿ったアドバイス

  3. 03

    質問・相談しやすい雰囲気

ファーム紹介movie

ファーム紹介movie

調理・加工を学ぶ

  • 素材を活かす為の調理・加工技術を身に付け、育てた素材を無駄にしないチカラを身に付けます。

  • 食べる事で身体の中から健康・栄養・美容に良い料理を届けられる技術を身に付けます。

  • 生産・調理加工・流通・販売まで一貫して学び、育てるところからお客様に届けるところまで学ぶ事が可能です。

充実の教育環境

富田林にあるアグリファームで実践的に学びます

  • トウモロコシを収穫しました!

  • ナスもしっかり育ちました!

  • いろんな種類のオクラも栽培!

その他、自習のためのこんな
学びの環境を提供しています。

図書室で閲覧利用可!(農業の専門冊子がズラリ)

パソコンルーム解放!

コピー(モノクロ・カラー)無料で使用可!

図書室で閲覧利用可!(農業の専門冊子がズラリ)

パソコンルーム解放!

コピー(モノクロ・カラー)無料で使用可!

充実の就職・開業サポート

3年次・4年次

インターンシップ研修
現場を知ろう!
  • 3年次・4年次にそれぞれインターンシップを実施。生産者によって様々な方法で実施されている農法をリアルに体感できます。

3年春

合同企業説明会
イベントに参加
  • 全国の生産者が集まるイベントや説明会で生産者の方々とお会いし、リアルな声を聴いて就職先のイメージを固めよう。

就活

就職対策講座
自分の強みを確認しよう!
  • 履歴書の書き方、自己PR、面接練習など
  • 就職写真は校内でプロカメ撮影&メイク講座
食・健康ワールドでは、
高度専門士が取得できます。

大学卒業の「学士」と同等とみなされ、
大学院進学も可能になります。

修業年限が4 年以上で、総授業時間数が3,400 時間以上などの一定の要件を満たす専修学校の専門課程の修了者に対し、文部科学大臣が付与する称号で、大学卒業の「学士」と同等とみなされ、将来、大学院進学も可能になり、将来の幅が広がります。

食・健康ワールドの
コース

Open Campus

オープンキャンパス

食・健康ワールド
募集要項はこちら!

入学資格

入学資格の詳細はこちらをクリック下記のうち1項目を満たしている者。

下記のうち1項目を満たしている者。

  • 高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
  • 文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者(合格見込みを含む)なおかつ、2025年4月の入学時点で18才以上の方。
  • 専修学校高等課程(大学入学資格付与校3年課程)卒業者(卒業見込みを含む)
  • 高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
  • 外国において学校教育12年以上の課程を修了した者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして、認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
  • 留学生のための募集要項をご希望の方はお申し出ください。

出願方法

本校の出願方法は以下の通りです

AO入学

AO入学制度とは、学力試験だけでは評価することのできない出願者自身の人物像(個性や意欲など)を学校側の求める人物像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を決める入学選考方法のことです。本校を第一志望とされる方で、学力ではなく、意欲、関心、適性などを問う選考で、本校のアドミッション・ポリシーにあてはまる方が対象となります。

アドミッション・ポリシー(本校の求める人物像)

下記のいずれかにあてはまる人

  • 将来の夢や目標を持っている人。
  • 好きな仕事を通じて、人に感動や喜びを与えたい人。
  • 学校の教育内容や方針を十分理解している人
  • 好きな事を仕事にしたい人
  • 大学・短期大学、他の専門学校との併願はできません。

指定校推薦

本校への単願進学を強く希望する方で、指定された高等学校の学校長から適格者として推薦を得られる方とします。

応募資格

  • 2025年3月高等学校卒業見込みの方
  • 学校長から推薦が得られる方
  • 体験入学会・オープンキャンパス・学校説明会のいずれかに2022年1月~8月の間に参加した方
  • 目的意識がある方

募集期間 2024年10月1日~

高等学校推薦

本校を第一志望とされる現在高等学校に在学中の方は、下記の2点の基準で学校から推薦を受けてください。

  • 積極的に物事に取り組むことができる方
  • 自分が進みたい分野に、情熱をもって努力していける方
  • 偏差値や成績の基準はありません。

一般入学

専 願

本校を第一志望として受験される方が対象となります。

併 願

本校の受験のほか、大学・短期大学の受験をされる方が対象となります。

  • 他の専門学校との併願はできません。
  • 併願で受験された方には、併願校(大学・短期大学)の結果発表の日まで、入学手続きを延期する制度があります。

社会人入学

現時点で既に高等学校を卒業された方で、2025年4月の入学時点で19歳以上の方が対象となります。大学・短期大学・専門学校等の在学生も可、高校生以外。社会経験の内容や期間は問いません。

  • AO入学、専願、併願のいずれの方法でも出願いただけます。
  • 併願受験の方は、入学願書内に併願受験大学・短期大学名、合格発表日をご記入ください。