一般入学について

  1. トップ
  2. 募集要項
  3. 一般入学について

専願

本校を第一志望として受験される方が対象となります。

併願

本校の受験のほか、大学・短期大学の受験をされる方が対象となります。

  • 他の専門学校との併願はできません。
  • 併願で受験された方には、併願校(大学・短期大学)の結果発表の日まで、入学手続きを延期する制度があります。

入学願書提出・締切日程

入学願書受付は10月1日(火)より行います。

  出願受付 願書提出締切日(必着) 面接選考日
第12回入学選考 12月22日(日) 1月11日(土) 1月19日(日)
第13回入学選考 1月12日(日) 1月18日(土) 1月26日(日)
第14回入学選考 1月19日(日) 1月25日(土) 2月2日(日)
第15回入学選考 1月26日(日) 2月1日(土) 2月9日(日)
第16回入学選考 2月2日(日) 2月8日(土) 2月16日(日)
第17回入学選考 2月9日(日) 2月15日(土) 2月23日(日)
第18回入学選考 2月16日(日) 2月22日(土) 3月2日(日)
第19回入学選考 2月23日(日) 3月1日(土) 3月9日(日)
第20回入学選考 3月2日(日) 3月8日(土) 3月16日(日)
第21回入学選考 3月9日(日) 3月15日(土) 3月23日(日)
第22回入学選考 3月16日(日) 3月22日(土) 随時
第23回入学選考 3月23日(日) 3月29日(土) 随時
この日程以降も実施しています

出願手続

  • 出願書類を「出願書類封筒」に入れ、氏名・住所・志望学科・コースを記入し、簡易書留扱いにて郵送してください。持参いただいても結構です。
  • 入学選考料 30,000 円
    選考料は学生募集要項にはさんでいる専用振込用紙にて郵便振替で払込み後、振替払込受付証明書を「選考料振込控 貼付台帳」に貼付してください。※来校時持参の場合は、現金でも受け付けます。
  • 提出された書類及び選考料は返却いたしません。

選考方法

すべての出願にあたり、面接選考と書類選考を行います。

面接選考

あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認するもので、これまでの学業成績や、本校のコースに関連する専門知識・技術を問うものではありません。

書類選考

出願後、高校調査書などの書類や作文の内容、また、必要記入項目の不備がないか等を確認します。

併願制度

併願で受験された方には、併願校(大学・短期大学)の結果発表の日まで、入学手続きを延期する制度があります。 合格通知と共に、入学金納入のご案内(振込用紙)を送付します。

入学金(15万円)を振込用紙に記載の納入期日までに納入してください。

入学金の納入確認後、併願校の結果発表日まで学籍を確保いたします。結果発表後、2日以内に入学の意志を電話にてご連絡ください。本校に入学の場合は、学費納入手続き(授業料等)のご案内をしますので、期日までに納入してください。

  • 入学されない場合でも、入学金の返金はできませんのであらかじめご了承ください。
  • 入学願書に併願校(大学・短期大学)・合格発表日を必ずご記入ください。
  • 各種推薦は受けられません。
  • 他の専門学校との併願はできません。
  • 期日までに納入が確認できない場合は、学籍確保はできかねます。