皆さまこんにちは
大阪キャリナリー 入学相談室の高橋です!
今日は、以前からお伝えしておりました留学生のためのインターナショナルDAYが行われました



大阪キャリナリーでは、留学生在校生による母国のお料理を提供するフードコートを開催

その様子を少しご紹介


まずは、朝礼から

情報共有を行い、留学生を迎える準備をしました!
また、製菓体験(モンブラン)、プチ天ぷら体験、プチ握り寿司体験、プチラテアート体験、おもちつき体験も行われました

まずは、もちつき体験から




つきたてのおもちを丸めます!
来校者の方からは、「柔らかくて美味しい~
」との声!
来校者の方からは、「柔らかくて美味しい~



続いて天ぷら体験
和食 竹之内の竹之内先生に教えていただきました!

和食 竹之内の竹之内先生に教えていただきました!
留学生の方は、日本食に興味を持っている方も多いようです




こちらは、握り寿司体験です!
こちらも竹ノ内先生に教えていただきました
初めて握るお寿司は難しかったようですが、上手にできていましたね
製菓体験は、モンブラン体験
教えていただいたのは、都ホテルニューアルカイックの郷田シェフに教えていただきました!
とっても美味しいモンブランを教えていただきました
そして、カフェのラテアート体験
学生バリスタも活躍しました!
メインイベントともいえる留学生在校生による、母国料理を提供するフードコートの様子です
台湾留学生のチーム
3品提供していました

続いては、

韓国、インドネシア、ベトナムの留学生チーム


最後は、

中国の留学生チーム
どの留学生チームのお店も母国の特徴を生かしたお料理でした!
良い香りがたまりませんでした~





大阪名物のたこ焼きも販売しました




たこ焼きチームの4名です


熱々のたこ焼きを提供しました!
本日のインターナショナルDAYは、留学生だけでなく、一般の方もたくさん来場いただき盛り上がりを見せました



そして今回、実は・・・


私たち大阪キャリナリーの職員は、和テイストのコスチュームで留学生をお迎えいたしました
(笑)


集合写真には、写っていませんでしたが、カオナシもいたんですよ

製菓・製パン・カフェ・調理が学べる食の総合校
大阪キャリナリー製菓調理専門学校