【授業】テンパリングでバレンタインチョコをよりおいしく!

こんにちは!

入学相談室の北井です

今日は、製菓実習の授業をご紹介します

カカオティエゴカンの奥野シェフに教えてもらい、ガトーショコラなどチョコレート菓子を作りました!

さてさてみなさんバレンタインまであと一か月を切りましたね
毎年、作るのももらうのも楽しみな手作りチョコ!2019年は何を作りますか!?!?

バレンタインまでの特別企画!お菓子作りの様々な作業を紹介していきます
今日紹介するのは、
【テンパリング】
です

テンパリングとは簡単にいうとチョコレートの温度調節を行うことをいいます

テンパリングをすると
★チョコレートに光沢がでる
★口どけがなめらか~~になる

などチョコレートをワンランクに仕上げることができる欠かせない作業です

製菓・製パン科パティシエコースの珠授業でもテンパリングをしていました

作業の様子を見てみましょう!
授業では、タブリール法という方法で行っています!

ゴムベラなどでチョコレートで広げたり、集めたりしながら全体の温度を均一にながら下げていきます!!

こまめに温度を見ていきます

素材に触れることなく温度が計れる温度計で計りながら、下がったらOK!チョコレートをボウルに戻します

このテンパリングというひと手間で、さらにチョコレートが美味しくなります

このブログを読んでいる方の中で、
「家でテンパリングなんてできないんじゃないの?」

と思われた方!
オープンキャンパスでは、プロがやっているテンパリングの方法はもちろん、
特別に家でも出来る簡単テンパリングをパティシエの先生から教えてもらえます

また、2月10日、11日の製菓体験では
チョコマカロン体験です
ご予約や体験の詳細はこちら!
https://www.culinary.ac.jp/event/e-0000021496.html

一緒に美味しい手作りチョコを作りましょう♪
ぜひぜひお越しください!