皆さん、こんにちは
大阪キャリナリー入学相談室です!
もうすっかり季節は夏ですね
梅雨の季節はいったいどこ?と感じてしまうくらい
お家では、クーラーが外せなくなってしまいますね!
本日は、皆さんもよく知っているアメ細工の授業に
潜入してきました
2年生の皆さんはコンテストのために日々自主練習に取り組んでおり、
技術力を高めていっています
今回のアメ細工の授業では、バラの花とリボンを中心に
制作していました!
デモンストレーションを見ながら
どの様にして、組み立てていくとバランスよく見えるのか?
アメのひき加減は?組み立てに必要なコツは?など
学生さんたちがつまずく部分をまとめて学んでいく内容となっていました
先生のスピード感のある組み立てに学生の皆さんたちも興味津々
アメを引っ付ける時は、付けたいアメのパーツと
付ける土台の色に合わせた接着アメをを使用すると
アメ細工全体を見たときに結合部分が見えにくくなります
結合部分を溶かして、少し平らにしてから
組み立てていくと安定した状態で接着することができます
デモンストレーションが終わると各自作品作りに進んでいきます!
アメの色も多種!皆さんの個性と出したい色合いによって違いがはっきりと
分かれていて面白いですね
ビビットな色からシックな落ち着いた色合いまで
各自作りたい作品に合わせてアメの色を作ります
先生曰く、やはりはっきりした濃い色合いの方が
作品としては、見栄えが良く、目を引く作品になるといいます!
今回の授業では、バラの花やリボンを中心に作っていました
アメ細工で最初に作るものといえばバラですよね!
だからこそ、個性が出るのもバラのアメ細工!
個々の違った特徴を見比べながら楽しむのもいいですよね
リボンの作り方も面白いんですよ
2種類のアメを並べて半分まで引きのばして
折り曲げて切って、またのばして、折り曲げて切ってを繰り返していきます
よく、アメ細工って在学中にできるようになるんですか?
手先が不器用だから絶対に作れない、、などの言葉を頂きますが
学生に皆さんのほとんどが、アメ細工などの経験がない中で
授業などで学ぶのちに習得していきます
不器用だからと言って、チャレンジしてみないと
できるかできないかは分からないものですよ
もちろん、練習も大切です
オープンキャンパス情報
そんな、皆さん一度は気になったことがあるかもしれないアメ細工ですが
オープンキャンパスでも体験できちゃうんです
見るのも綺麗だけど、作っている過程も見てみたくない?
7/18月・祝
綺麗なアメ細工作品が出来上がる様子を間近で見てみよう!
作ってみないとわからない!実際にチャレンジしてみない?
8/11木・祝 8/12金
アメ細工を可愛く作って持って帰ろう!
夏休み期間に学べるスペシャルオープンキャンパス
大阪キャリナリーでは、7・8月の夏休み期間も盛り上がること間違いなしの
スペシャルイベントが目白押し!
ご予約は大阪キャリナリーHPにて受付中→こちら!
ご予約お待ちしております