みなさんこんにちは!
入学相談室の齊藤です
先日キャリナリーの体験イベントで「農食SDGsツアーin淡路島」へ行ってきたので
その様子をお伝えしたいと思います!!
Let’s 淡路島!!
この日はお出かけイベントだったので、普段のオープンキャンパスより早めの集合★
先生達に見送られながら、バスに乗り込みいざ出発!!
この日は残念ながらアメ予報。。。
途中で晴れる事を祈りつつ、淡路島へ向かいます
少し時間に余裕もあったので淡路島のサービスエリアで小休憩~
やっぱり淡路島と言えば玉ねぎですよね~
まだ何も始まっていませんが、とっても楽しんでいます(笑)
お土産やご当地の食べ物がそろっているサービスエリアはなんだかワクワクしますよね!!
淡路サービスエリアはとても見渡しよくて、絶景が見られるスポットですので良ければ
皆さん行ってみてください~
陽・燦々
ようやく1つ目の目的地である「陽・燦々」に到着しました★
まずは雨が降っているので、急いで小屋に向かいます!
なんと!今回のツアーはパソナさん全面協力でツアーも全てパソナさんが
コーディネートしてくださいました!
早速「食農セミナー」スタート!
内容は現在の農業についてや食材の栄養、農作業するときに使う筋肉の使い方など
本当に多方向から面白く農業について教えてくださいました!!
セミナーの最後に「サスティナビリティな写真コンテスト」をするので
この体験内で1番良い写真を撮った方は景品があるよ!
とお知らせが!!
、、、これは!!
負けられない戦いが始まりました(笑)
お次は場所を移動してコンポストづくりの体験
コンポストとは家庭からでる生ごみや落ち葉、下水汚泥などの有機物を、微生物の働きを
活用して発酵・分解させてつくる肥料の事です
なんと!発酵しているので、土の中は温かいんですよ
「陽・燦々」ではレストランで出た野菜や食べ残しなどの生ごみを肥料として作り変え
その肥料でお野菜を育てる、と言うとっても地球にやさしい取り組みをされています!!
↑破棄するベビーリーフを土に埋め込んでいます。
これを微生物の力で分解してもらって作っていきます!
出来上がったら最後にふるいにかけてきれいな土と分けていきます!
作業した後は
お待ちかねのランチタイム!!
ルンルンでレストランに向かいます♪
晴れていたら気持ちよかったのですが、かなり雨が、、
みんなで記念にパシャリ
ご厚意でクロワッサンをプレゼントしてくださいました★
↑実はお野菜達、皮がついたまま提供されています。
その方が栄養価的にも高く、廃棄の量が減るのでとてもSDGsですね!
見ためも美しかったですが、味も抜群においしかったです
お土産コーナーもお野菜やハチミツなど美味しくて
見ためもカワイイお土産がたくさんあって素敵でした!
お腹いっぱいになった後は、、、
収穫体験もさせて頂きました!!
ビニールハウスに移動して水菜を収穫
珍しい紫色の水菜も収穫できました。
元の場所に戻って
最後にセミナーのまとめとフォトコンテストの結果発表を行いました!!
全員の写真を見てプレゼンが終わった後にみんなで誰が良かったかを投票して1位を決定!
気になる1位の景品は、、、
サツマイモの詰め放題!!!
おいしそうなお芋をたくさんゲットしました★
のじまスコーラ
続いて一行は「のじまスコーラ」に向かいました!
のじまスコーラは閉校になった野島小学校をリノベーションし
2012年にOPENした複合観光施設です!
地元野菜や特産土産を販売するマルシェや淡路島産の食材を楽しめるカフェや
レストランがあり、見学&お土産を買いました♪
ワンコインで玉ねぎの詰め放題も!!
とても沢山ゲットできました(笑)
淡路島シェフガーデン
最後の目的地は「淡路島シェフガーデン」へ
なんとこの日は「ワールドシェフ王料理大会2022」というイベントが
開催されていました!
世界各国のシェフ達が集結し、地球や環境に配慮したウェルビーイングフードが楽しめる
イベントで、フードチケットを使って様々なお料理を食べる事が出来ます!!
フードチケットを使ってみんな好きなブースへ行って様々なお料理を
食べました!!
ほんとうは一つずつ紹介したいのですが、多すぎるので
私が食べたものを一つご紹介します!
こちらはジョージアのシュクメリという料理で、世界1ニンニクが美味しく
食べられる料理というキャッチコピーに惹かれて選びました
鶏肉がホロホロでニンニクのソースが最高においしかったです~
日本ではなかなか出会わないお料理に出会えてとっても楽しい
ちなみにこのイベントの全てのお皿やスプーンはバガスと言うサトウキビの搾りかすで
作られたもので、そのお皿たちがまた土に返ってお野菜の肥料になるんです!!
最初から最後までSDGsですね!
振り返り
後半はかなりタイトなスケジュールでしたが、本当に楽しみながら農業やSDGsなど
色々学ぶことができました!!
自分たちの廃棄するものを循環させて食材を育てるところは、なかなか普段は
知るきっかけがない事だったので、目からうろこでした
やっぱり、ただお料理やお菓子を作れるだけではなくて、使う食材の背景が知れたり
どういった肥料で育ってきたかなどを色々知るって大事なことだなぁと思いました!!
このSDGsツアーを通して、学生さん達も食について新しく考えるきっかけに
なったのではないでしょうか?