Wメジャーカリキュラムに潜入!~マジパン編~

みなさん、こんにちは!

大阪農食入学相談室です

 

本日は、Wメジャーカリキュラムの一つである「マジパン制作」の様子をお届けします

 

 

Wメジャーカリキュラムとは、

本校の特色の一つで、入学したコースに加え

他のコースの授業を無料で選択でき、

学びの幅を広げることができるカリキュラムです!!

 

 

マジパン初挑戦の生徒も多く、興味津々の様子

 

 

教えていただくのは、

大阪府洋菓子コンテスト<マジパン部門>で入賞、

西日本洋菓子コンテスト<マジパン部門>で優秀賞の経歴を持つ宮川先生です!

 

まずは、先生のお手本を見ながら

課題の「トナカイ」の作り方を確認していきます

砕いたアーモンドと砂糖を練り合わせたものに

色を付けて成形していくマジパン

 

 

はじめに顔や胴体を作っていきます

 

 

茶色だけでなく、白や黄色などを混ぜて深みを出すのがポイントということ

 

さらに手袋をつけて丸めるとツヤが出てきれいな仕上がりになります!

 

次は、鼻や目、耳、角、しっぽを作り、

先ほど作った顔や胴体に接着していきます!

 

鼻もを単色で使うのではなく、茶色を混ぜて作品として

統一感を出していきます

 

細かい形はマジパンスティックを使いながら、切れ込みなどをいれていきます

 

 

 

目にハイライトをいれたり、眠たい様子を表現したり

それぞれオリジナルのトナカイをつくることを楽しんでいました

 

飾りとして、アーチや葉っぱもつくりましたが、合体できるのは

1週間乾かしてからということで、

どんな作品になるのか、とっても楽しみです

 

 

 

先生によると、コンテストの作品を作るときは

葉っぱを100枚~200枚も作るそうで、

どれだけ手が込んでいる作品にするかが勝負だそうです

 

 

高度な専門技術やコンテストのことも学べる

魅力的な授業でしたね

 

 

次のブログもお楽しみに!!