2種類のムースを使用した【キャラメル・ポム】に挑戦!!

みなさん、こんにちは

大阪農食入学相談室です😊

 

本日は、【パティシエ&ショコラティエコース2年生の製菓基礎】の様子を

お届けいたします

早速、授業をご担当いただくシェフをご紹介させていただきます

 

「記憶に残る香り」を大切にお菓子作りをされている

【Seiichiro,NISHIZONO】より田シェフにご担当いただきます

 

 

 

まずは、リンゴのキャラメルソテーを作っていきます!!

リンゴの皮をむき16等分に

大きさをそろえることで食感が統一されます

 

 

 

リンゴを切っている間に、プライパンに砂糖を入れ

均一に溶かしていきます!!

砂糖が溶けてきたらリンゴを加え絡めます!

 

 

リンゴ全体にキャラメルが絡まりあったら

お酒とバターを入れて冷蔵庫で冷まします

加熱をしすぎるとお酒の香りが飛んでしまうので要注意です

 

次に、スポンジを焼いていきます!!

 

混ぜるスピードや粉を合わせていくタイミングで

仕上がりが変わってくるので生地の状態を確認しながら進めていきます

 

生地が焼上がったら、セルクル型を使ってカット作業

生地が2枚必要なので、考えながらカットしていきます!!

 

 

 

カット作業を進めていきながら、チョコレートムースとキャラメールムースを作ります

同時に2つのムースを仕上げるので計量は慎重に

 

ムースが完成したら、組み立て作業に移ります

 

スポンジの上にチョコレートムースを流しいれます

 

セルクルの角までムースを伸ばすことがポイントです

 

 

上にリンゴのキャラメルソテーを並べていきます!!

 

 

 

さらに上からチョコレートムース、スポンジを重ね

最後にキャラメルムースを流しいれて、冷蔵庫で冷やします

 

 

最後にリンゴのキャラメルソテーを上に飾って、完成です

ムースの層がとてもきれいなケーキとなりました

 

 

作業の工程が増えていくにつれて・・・

「私ここ担当するね!」

「ここまでできたから交代しよう!!」

「洗い物進めておくね!」

と声を掛け合いながら、協力して作業を進めている姿が印象的でした

 

2年生の【製菓基礎】実習、いかがだったでしょうか??

 

今まで学んだことを活かしながら

たくさんのことに挑戦して、技術を磨いていきましょう

 

次のブログもお楽しみに