味のバランスを考えよう!!~ボストックと3種のサンドイッチづくり~

みなさん、こんにちは

大阪農食入学相談室です

 

本日は、【製パン&ベーカリーコース3年生 高度製菓技術 製パン実習】の様子を

お届けいたします

 

早速、授業をご担当いただくシェフをご紹介させていただきます

 

本校卒業生で天然酵母にこだわったパンやお菓子が並ぶ【Camphora】より

丸橋シェフにご担当いただきます

 

 

前回の授業で作った「ライ麦パン」と「クロワッサンデニッシュ」を使って

ボストックとサンドイッチを作ります

 

まずは、ボストック!!

 

ボストックとは・・・

バターと卵をたっぷりと配合したパンに甘いアーモンドクリームを塗って焼き上げたもの

 

クロワッサンデニッシュにシロップを塗り

その上に洋梨を並べて、上からアーモンドクリームを重ねていきます

 

 

 

最後にアーモンドスライスをのせてオーブンへ

アーモンドクリームの甘い香りが実習室に広がります

 

 

 

洋梨の食感がアクセントのボストックの完成です

 

次は、味のバランスを考えながら3種類のサンドイッチに挑戦

 

まずは、ライ麦パンをスライスしていきます!!

厚さが均一になるようにまっすぐナイフを入れることが大切です

 

 

 

パンのスライスが終わるとサンドイッチの具材づくり!!

ビーツのラぺから準備スタート

 

ビーツの皮をピーラーで剥き、削っていきます!

 

オリーブオイル・ビネガーなどを合わせた液に付け込んで完成です

 

 

次に、クリームチーズとヨーグルトのソースづくり!!

 

クリームチーズとヨーグルト、みじん切りしたディルを合わせて完成

シェフと一緒に味を確認しながら、お塩やディルの量で味を調えます

 

 

ベーコンのソテー、玉ねぎのピクルス、カマンベール、サーモン、ナッツ、

ザワークラフト、コーンビーフを準備したら具材の完成です

ナッツは、粗目に砕いて食感をより楽しめるようにすることがポイントです

 

 

 

具材が揃ったら早速サンドイッチを作っていきます

 

1つ目は、ライ麦パン、ベーコン、カマンベール、玉ねぎのピクルスの順に乗せ

最後に砕いたナッツをトッピング・・・

 

 

 

玉ねぎのピクルスがアクセント!!

ベーコン・カマンベールのうまみとナッツの食感が楽しめるサンドイッチ!!

 

2つ目は、ルーベンサンド

 

ルーベンサンドとは・・・

コーンビーフやザワークラフトを使用したニューヨーク定番サンドイッチ

 

ライ麦パン、スライスチーズ、ザワークラフト、ピクルス、コーンビーフに

ケチャップとマヨネーズを合わせたソースをかけ・・・

 

 

 

グリルしてホットサンドに!!

 

 

 

 

3つ目は、サーモンのオープンサンド

 

クリームチーズとヨーグルトのソース、ビーツのラぺ、サーモンの順に乗せ

ピンクペッパーや香草をトッピング・・・

 

 

色鮮やかなビーツのラぺとサーモンが華やかなサンドイッチ!!

 

同じパンを使用していても、味や見た目のバリエーションが豊かで驚きました

 

授業では、技術はもちろんですが、味のバランスを考える≪創造力≫

おいしそうに見せる力≪コーディネート力≫も身につけていきます

 

今回学んだことを活かして、他の授業にもつなげていきましょう

 

次のブログもお楽しみに